icon_calendericon_facebookicon_gearicon_info!icon_keyholeicon_mailicon_personicon_smilelogo_rotary_2780

第159回例会2018年6月13日(水)0:00〜2018年6月19日(火)23:59 開催

開 会

点 鐘

ロータリーソング

四つのテスト

会長の時間

2017-18年度会長 原いづみ

皆さんこんにちは!第159回例会へよこうそ‼

 関東もいよいよ梅雨入りとなり、これからしばらくの間すっきりしないお天気や雨、そして湿度の高い日々が続く時期となりました。晴れの日はもう日差しも強くかなり暑くなりますが、雨の日は少し肌寒い日もあったりで気温が大きく変化するこの季節は体調を崩す方も多いようです。本格的に夏が始まる前でも、暑さに体が慣れないうちに急に気温が上がると体温がより上昇して熱中症のリスクが高まるそうで、6月上旬から梅雨明けごろまでは暑さに慣れていない人が多いとされ、急激な気温上昇で熱中症になりやすいのだそうです。皆さんも体調管理にはお気をつけ下さい!

 さて、6月は親睦月間であることは皆さんご存じのとおりですので改めて書くまでも無いことではありますが、ロータリーでの親睦活動はエスペラント語に関心を持つロータリアンが集まったことをきっかけに1928年に始まりまったそうです。親睦活動の種類はその後増えてきましたが、その目的は今日も変わらず親睦の下にロータリアンのつながりを築き、趣味や職業に関連した活動を楽しむ機会を提供し、会員同士の友情、友愛を育むことにあり、その活動を推進することが奨励されているのがこの親睦月間です。
 RIには現在60 を超える親睦グループが登録されているということですが、その活動グループは医者や弁護士などの職業を中心にしたグループからクリケット、ジャズといった趣味や関心までと幅広く、また親睦だけを目的としたグループもあれば、奉仕プロジェクトを実施しているグループもあるようです。
 国境を越えて共通の職業や関心を持つ人たちと交流を図ることができ、またそこからスキルを向上させたり、知識や奉仕の機会を得たりできるのもロータリーが国際的な組織でありそうした組織の一員であるからこそ出来ることだと、自分のこれまでの経験を通じてそのことは強く感じております。

 では、クラブ内の親睦活動について考えてみたとき、例会はじめ各種行事への出席があって初めて成り立つことであり、親睦活動の原点は出席からではないかと考えます。毎週実際に集まって例会をしているクラブであれば、新入会員や親睦委員会が会場の入り口で会員やビジター、ゲストといった方々を迎えて挨拶を交わすなどしながら顔と名前を覚え、そうしたことを親睦、友情の入り口として経験し、そして奉仕活動につなぐきっかけを作るということになっていくのかと思いますが、私たちのクラブは普段の例会がWeb上で開催されておりますのでそうしたことは難しい現状があります。次年度月1回移動例会を開催するということで現在進めておりますが、Skypeなどを導入してもやはり実際例会場に来てコミュニケーションを取ることの出来る会員と、画面を通して参加する会員とではどうしても同じように親交を深めるというのは難しいと思っております。そのギャップを如何にして埋めていくか、会員間のコミュニケーションを如何にして図っていくかはこれまで同様今後も大きな課題として考えていかなくてはならないでしょう。

 ロータリーの二本柱としてしばしば取り上げられる「親睦と奉仕」について、次のような解説があります。
 「親睦はロータリー運動そのものではなく、ロータリーという植物が根をはり、成長するためにどうしても必要な、最上の土壌に過ぎないのである。」
 「ロータリー・ライフの一方の柱はクラブ内の活動を通じて行われる[親睦]すなわち[奉仕の心の形成][理論構築][ロータリー活動の原因]であり、これらのことを行う場は例会であり、もう一方の柱は、クラブ外で個々のロータリアンによって、家庭、職場、地域社会、国際社会を対象として行われる[奉仕活動の実践]であり、それが[ロータリー運動の結果]となるのです。」
 前者の方は、クラブの成長に置き換えても同じでは無いでしょうか。ロータリーでの“Fellowship”は、ロータリー活動を志す仲間同士の友情、連帯としての親睦(フェローシップ)が根本にあるという話を聞いたことがあります。そして、その親睦を深める手段として会員同士の様々な親睦活動があるわけですが、親睦を深めお互いの信頼関係を築いていくことは2年や3年という短期間で出来ることではなく、少しずつでも時間をかけていく他にないでしょう。グループ移籍前のご挨拶回りをしていて、三役会で訪問させていたときとはまた違った雰囲気でとても和やかに楽しく例会をされているクラブもあり、そうした例会をされている姿は羨ましくも思えました。このクラブもいつかそういうクラブに成長していってほしいと願っています。

幹事報告

2017-18年度幹事代理 相澤一賀

【最終移動例会】

日  程:2018年6月20日(水)
時  間:18:30~19:30
場  所:第一相澤ビル3F会議室
参 加 費:1,000円 *お弁当代
回答締切:2018年6月18日18時00分 厳守

 

 

【米山学友会主催「クリーンキャンペーン」】

日 時: 2018 年7月8日(日曜日) ※ 雨天決行
◇ 11時            小田急線「片瀬江ノ島駅」集合
◇11時30分~12時30分  片瀬海岸東浜に移動して海岸清掃
◇13時~16時        海の家「BOND」にてバーベキューと懇親
◇16時       現地解散
会 費:3,000 円(お一人様)当日徴収します。
※参加希望者は6月19日(火)までに会長 原までご連絡ください。

 

 

【2018-2019年度 ガバナー公式訪問およびガバナー補佐訪問日程決定】
当クラブの次年度ガバナー公式訪問およびガバナー補佐訪問については、下記の通り日程が決定いたしました。

◇ガバナー公式訪問:7月28日(土)
◇ガバナー補佐訪問:7月13日(金)

新年度が始まって間もなくの早い時期ですので、皆さんにも早めにお知らせいたしました。
例会開始(点鐘)時間など詳細は現在調整中ですので決定次第お知らせいたしますが、現段階では午後を予定しております。また、会場は例年通り第一相澤ビルの会議室となる予定です。
各自スケジュール調整をしっかりしていただき、脇ガバナーや山口ガバナー補佐を一人でも多くのメンバーでお迎えできるようご協力ください。

 

 

●ロータリーレート
6月 110円

委員会報告

出席委員会

第158回例会 会員数15名 出席義務者14名 出席免除者1名 出席者13名 欠席者1名(釜田会員) 出席率93.33%

ロータリー基金委員会

●2017-18年度 財団・米山寄付のお願い

3/22、今年度各種寄付未納の方へ寄付のお願いをメール差し上げました。メール内容をご拝読頂き、寄付へのご理解とご協力を賜りたく存じ上げます。よろしくお願い致します。

奉仕プロジェクト委員会

職業奉仕委員会・青少年奉仕委員会

【6/16(土)開催 時計教室 進行報告】

職業奉仕及び青少年奉仕プロジェクトである渡邊会員の時計教室について準備状況の報告致します。

<時計教室概要>
開催日時:2018年6月16日(土) 8:30~10:30
開催場所:逗子開成中学校・高等学校
内  容:①オリジナル時計作り ②日時計作成・観測(晴天時のみ) ③時計の歴史講義
講  師:渡邊会員

 

現在、職業奉仕委員会と渡邊会員を中心に以下の事前準備をしております。

渡邊会員:時計・日時計部品の調達

職業奉仕委員会:優秀作品への賞品準備

 

開催日に参加される会員は、職業奉仕委員会リーダー 田代までご連絡ください。
当日の集合場所・時間等の詳細をお伝えします。

Make Up

第158回例会のメークアップ

綾瀬春日ロータリークラブ 笠間 正二郎 様


Eクラブ参加させていただき有難うございました。卓話拝見させていただき、胸の詰まる思いがいたしました。復興に向けて進んでいると思いますが、まだまだ苦しんでいられる方も沢山いると思います。我々ロータリアンとして何が出来るか考えて行きたいと思いました。考えるだけでなく、実際に行動しなければならないと思います。有難うございました。

 

海老名欅ロータリークラブ 辻 啓明 様


海老名欅の辻と申します。
会長挨拶に有りました人前で話すのは自分も何度やっても慣れませんね。

今回の卓話では被災されたクラブとの親交に触れられていました。
自分も当時何のためにボランティアをやってるんだ、何のためにロータリーに入ってるんだと思ったのを思い出しました。

例えどんなきっかけであれ、出会った人との繋がりを大切にしたいですね。

本日はありがとうございました。

 

八戸東ロータリークラブ 野沢 利也 様


青森県の八戸東RCの野沢と申します。
今回の卓話は「二つの被災地 そして 二つの友好クラブ」ということで、私たちも被災いたしましたが、福島県の相馬市や熊本県、大分県の被害に比べたら規模も小さかったのかと思われます。岩手県が近い地域ですので岩手県北部の沿岸を行ってみると確かに瓦礫などは見受けられませんが、綺麗になった道路と整備された空き地の現状は確実に復興はされているように見えます。ただ被災前の生活には戻れていないようにも思います。元には戻れないのであれば、新たな「まちづくり」に取り組まなければならず、地元住民の方々や移住されて来ている方の努力をメディアを通じて知らされています。小田原北ロータリークラブ様では被災地の高校生との交流をされるとの事ですが、震災を風化させない為にも有意義な取り組みかと思いました。

 

東京南ロータリークラブ 中谷 宗平 様


東京南ロータリークラブの中谷と申します。
先週に引き続き、こちらのEクラブに伺わせていただきました。
今週の中谷さん(私も中谷ですが、ナカヤと読みます。)の卓話は二つの震災の直後と現在についてでした。
平成という時代は本当に自然災害が多かったように思われます。
日本はこれらのような自然災害にいつ襲われるかわからない国です。
不幸なことではありますが、先人の経験を踏まえて、「大切なものは何か」、「守るべきものはなにか」をしっかりと考えさせられました。
また伺わせていただきます。
よろしくお願いいたします。

Smile Box

今週のスマイル報告

今週はありませんでした。

カレンダー

今後の活動予定

卓話

〜知人の自殺と障害者就労支援会社への協力〜

かながわ2780ロータリーEクラブ 齋藤達彦

 

 

 

私が一緒に仕事をさせて頂いている株式会社ヒューマングローのご紹介をさせて頂きます。株式会社ヒューマングローは障害者就労支援施設を都内で7拠点展開しています。

 

参考 株式会社ヒューマングロー

https://human-grow.com/

 

私が彼らと一緒に仕事させて頂くことになりましたのは、知人の自殺に直面したことがきっかけでした。

 

私は4年前、2ヶ月で2人の身近な知人友人を自殺で失いました。彼らは中学時代に同じサッカー部に所属していた友人と同業で親しい先輩でした。家庭問題、会社問題が原因でうつ病を発症し、亡くなりました。もっと力になれることは無かったのかと数週間、ぽかんと穴が空いた日が続きました。

 

後で自殺者の統計を調べますと日本では10年連続3万人に近い自殺者がおり、特に先進7カ国の中では若年層の自殺者は高い水準である事実がわかりました。

 

ちなみに平成28年の自殺対策白書によるとは172カ国中で6位。日本の10万人あたりの自殺率は19・5で、ワースト1位はリトアニア30・8。韓国28・5、スリナム24・2、スロベニア20・5、ハンガリー19・5と続きます。

 

そのようなことがあった中で、高校時代のクラスの友人と一緒に話していた時に「障害者就労支援会社を起業する」という話を聞き、「何か協力できることはないか?」と3年ほど前から一緒に仕事させて頂くことになりました。ヒューマングローの利用者には精神的な問題で社会から距離を置く方も多くいます。現在私は、チラシのポスティング業務、出張買取時の軽作業、ヤフーオークションへの商品の出品代行、データの打ち込み作業、など幅広くご協力頂いています。

 

また最近では、彼らが協力しているジョブボンプロジェクトという取り組みが密かに古物業界で話題になっています。それは同じ土俵合同会社の島田博之代表が運営するプロジェクトで、障害者の自立支援に繋げることを目的で、古本の無料回収及び販売を通じ、障害者の賃金を上げ生活を安定させるのが目標になっています。

 

ヒューマングローのスタッフと利用者が、ブックポスト(古本の回収ボックス)が設置されている議員会館の議員事務所に伺い、ご不要になった古本を回収し、アマゾンなどのインターネットを通じて販売し、収益の一部を利用者に還元するようなプロジェクトになっています。

 

参考 ジョブボンプロジェクト

http://www.recycle-tsushin.com/news/detail_2693.php

 

私も毎月2回、衆議院、参議院会館にスタッフと利用者と伺い、古本の回収に汗を流しています。仕事を会社に依頼する関係から、利用者と一緒に仕事をする関係になりましたが、これからも微力ながら彼らの社会復帰の一助にご協力出来ればと考えています。

 

卓話スケジュール

今後の卓話のスケジュールになります。

第160回 例会 2018年6月20日〜2018年6月26日
卓話者 「鳥山 友紀 会員」

 

<2018-19年度卓話スケジュール>

第161回 例会 2018年7月4日〜2018年7月10日
2018-19年度 クラブ方針・目標
卓話者 「会長 原 いづみ」

第162回 例会 2018年7月11日〜2018年7月17日
2018-19年度 役員活動方針
卓話者 「役員」

第163回 例会 2018年7月18日〜2018年7月24日
2018-19年度 委員会活動方針
卓話者 「各委員会 委員長」

第164回 例会 2018年7月25日〜2018年7月31日
卓話者 「国際ロータリー第2780地区 第三グループガバナー補佐 山口俊明 様」

閉 会

点 鐘

過去の例会過去の例会のアーカイブ