icon_calendericon_facebookicon_gearicon_info!icon_keyholeicon_mailicon_personicon_smilelogo_rotary_2780

第163回例会2018年7月18日(水)0:00〜2018年7月24日(火)23:59 開催

開会

点鐘

ロータリーソング

四つのテスト

会長の時間

2018-19年度副会長 石田裕樹

皆さんこんにちは。第163回例会にようこそ。

 

今回は原会長に代わり私石田が副会長の時間をお届けいたします。

暑さの続くここ最近、皆さま体調など崩されていないでしょうか。

私はサッカーのロシアワールドカップ、テニスのウィンブルドンが終わり、ようやく夜更かしのない生活を送り始めています。

 

先週の会長の時間でも原会長がお話になっていましたが、西日本豪雨災害では多くの被害が出ました。微力ながら私も先日の三連休においてとある団体にて募金活動に参加してまいりましたので、その時に感じたことをこの場でお話ししたいと思います。

 

まず感じたことは連日の報道により現地を心配する声が非常に多くありました。親戚、友人、知人のいる方からは現地に行くことはできないけども少しでも役に立てばと募金をして頂きました。私も現地に行くことはできなくとも何かできればとの思いで募金活動のお手伝いをさせて頂きましたので、心配する心はみな同じなのだなと感じました。

一方で募金活動に対して否定的なご意見もありました。「金集める時間あるなら現地いけ」「募金活動なんてパフォーマンスだ」「この募金ちゃんと現地に届くの?」などなど。何もやらない人になんでこんなことを言われなければならないのかと悔しい思いもしました。

もちろん募金で集めたお金はしかるべく処に届け有効に使ってもらわなければなりません。私の周りでは有志で募金活動を行っている仲間も多くいます。その中にはとにかく何か行動したくて募金活動をしている仲間もいて集めたお金をどこに寄付するのか決まっていないという話も聞きます。行動することはもちろん大事ですし良いことだと思いますが目的を明確にして行動することも必要かなと思います。募金活動においては募金する側の事も考えて、募金活動の目的や寄付先などを提示することも大切なことだと感じました。

 

7月も半ばを過ぎましたがまだまだ暑い日が続きそうです。仕事やボランティア活動、そして家族サービス。暑さ対策を忘れずにそして自分の体力を過信せずに楽しい夏を過ごしましょう。

幹事報告

2018-19年度幹事 相澤一賀

【2018-2019年度 前期会費納入のお願い】
2018-2019年度前期の「かながわ2780ロータリーEクラブ」会費納入についてのメールを7月6日(金)にお送りしております。 各自ご確認いただき、期限厳守で指定口座にお振込みいただけますようご協力お願いします。
なお、ロータリー財団および米山記念奨学会への特別寄付など寄付各種も同時に送金いただいて構いません。これらの寄付を同時に送金される場合、メールでお送りしております送金明細書を記入して必ずお送りください。

〇振込先
振込口座: 横浜銀行 東海大学駅前支店 普通6193820
(カナ)  カナガワニセンナナヒャクハチジュウロータリーイークラブホンカイケイコウザ
口座名義: かながわ2780ロータリーEクラブ 本会計口座
金  額: 56,000円(後期会費:55,000円、突発寄付積立金:1,000円)
支払期限: 2018年7月31日(火) 期限厳守

 

【2018-2019年度 ガバナー公式訪問およびガバナー補佐訪問日程決定】
当クラブの次年度ガバナー公式訪問およびガバナー補佐訪問については、下記の通り日程が決定いたしました。

◇ガバナー公式訪問:7月28日(土)14:00~15:30 例会・懇談会
◇ガバナー補佐訪問:7月13日(金)14:00~15:30 例会・クラブ協議会
◇場所:両日とも第一相澤ビル3F会議室

基本的には両行事とも出席していただくことになっておりますので各自スケジュール調整していただいているかと思います。それぞれ忙しいとは思いますが、一人でも多くの会員が出席していただけるようご協力お願いします。なお、会場準備の都合上出欠確認のメールをお送りしておりまので、期限内に必ずご回答ください。

 

 

●ロータリーレート
7月 110円

委員会報告

出席委員会

出席報告
 第162回例会 出席率92.31%
  会員数13名 出席義務者12名 出席免除者1名 
  出席者11名 欠席者1名(釜田会員)

Make Up

第162回例会のメークアップ

綾瀬ロータリークラブ 栗原 茂明 様


原会長、今年度も引続き会長をご苦労さまです。皆さんの期待を背負っての継続と察します。Eクラブも運営上、ご苦労も多いと思いますが、お身体に留意され頑張って下さい。また、どこかでお会いしましょう。
また、大きな災害が発生していますが、私は、8月に南相馬市ボランティア活動センターに行く予定です。センターがある小高地区は、3年前から8度目になりますが、住民の帰還が進まず厳しい状態が続いています。

 

大和田園ロータリークラブ 望月 高行 様


はじめまして。メーキャップ自体はじめてさせていただきます。
今年から私は親睦委員会と奉仕プロジェクト委員を任命されました。原会長の最後のお言葉で、「してあげたい」と思うことと「必要とされていること」は必ずしも一致しないということですが、私たちも今後活動していくにあたり、こうしたことはしっかり念頭に置いて活動していきたいものです。という言葉、大事にして職務を遂行していきたいと思います。

 

東京南ロータリークラブ 中谷 宗平 様


東京南ロータリークラブの中谷です。
新年度もお世話になります。
西日本豪雨の対応は私どもの会社でも今後の課題を考えさせられる出来事になりました。これまでも震災等あり、考えるべきこと、きっかけはありましたが、きちんと対応について整備されていないことを痛感させられました。
今回の豪雨後の対応を忘れずにきちんと社内ルールを整備してまいりたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

大分城西ロータリークラブ 伊藤 秀海 様


始めてお邪魔させていただきました。「会長の時間」の中で、会長様が取り上げられている「救援物資による復興の妨げ」の部分に思い当たるところがございます。私が住む大分県においても2016年の熊本・大分地震により発災し、多くの団体、ボランティアの方々にご支援を賜りました。その後、防災士の資格取得を目指した学びの過程で「救援物資による二次災害」という言葉を知りました。また、これらの救援物資も時間の経過とともに、求められる物資が変わってくるともいわれています。会長様のコメントを拝見し、人の善意が不幸を招く怖さがあることを改めて考える機会をいただきました。

 

小田原中ロータリークラブ 安藤 譲 様


会長の時間から
久しぶりにメークアップのため、お邪魔させて頂きます。

原会長様、2年連続の会長のようですね。
激務だと思いますが、頑張って下さいませ。
月並みな言い方しか出来ず、申し訳ありません。

今回、近畿の地震、九州の豪雨、関東での尋常でない暑さなど環境の変化、自然の脅威について考えさせられます。
私たちは奉仕を基にしていますが、奉仕をもっと広義で捉え自然環境の変化にも何か出来ないものなのかと考えさせられます。

 

Smile Box

松嶋 乃梨子 会員


今年度第一例会おつかれさまです!
今年度も月1回皆さんと会う機会があるということなので、今から楽しみです!いろいろ問題山積みですが、前を見てクラブが良い方向に進むよう、まずはクラブ会員同士楽しく頑張って行きましょう!!
今年度もよろしくお願いします!!

 

 

2018年7月13日
第1回移動例会 スマイル報告

 

第3グループガバナー補佐 山口 俊明 様


本日はガバナー補佐訪問にうかがいました。
どうぞよろしくお願い致します。

 

第3グループガバナー補佐幹事 大坪 加寿子 様


AG訪問に同行させて頂きました。Eクラブの例会を楽しみにしておりました。宜しくお願い致します。

 

原 いづみ 会長


今年度はこれまでよりかなり早いガバナー補佐訪問でいろいろがバタバタしていますがよろしくお願いします。

 

相澤 一賀 幹事


新年度ガバナー補佐訪問楽しみでした。
よろしくお願い致します。

 

松嶋 乃梨子 会員


山口ガバナー補佐、大坪様、本日はお忙しい中ありがとうございます。
少ない人数ですが、いろいろと意見交換できたら嬉しいです。よろしくお願いします!

 

塚原 吉隆 会員


山口ガバナー補佐本日の卓話宜しくお願い致します。

 

田代 晴香 SAA


山口ガバナー補佐、大坪ガバナー補佐幹事、本日はようこそお越しくださいました。
宜しくお願い致します。

 

カレンダー

今後の活動予定

卓話

管理運営委員会 委員長 田代晴香

皆様、こんにちは。
今年度管理運営委員会委員長を拝命致しました。クラブ運営の要である管理運営委員長を務めさせていただくことに少し緊張と不安がありますが、しっかりと務めたいと思います。
今年度は以下の通りに活動していきますので、会員の皆様ご協力をお願い致します。

<活動方針>
本年度はクラブの効果的な運営を目標とする他に、前年度に問題となった卓話の内容・掲載に関し、当クラブのガイドラインを全会員へ再周知し、その厳守の徹底に努める。また、本年度は公共イメージ委員会よりIT委員会が当委員会に移動した為、ホームページの管理、デジタルデバイドの解消に努める。

<活動計画>
〇親睦委員会
会員間の親睦、また会員家族との親睦を図るイベントの開催を予定。

〇出席委員会
クラブ目標である「出席率100%」を目指し、例会未出席者へ出席を欠席者へはメークアップを促す。

〇プログラム委員会
例会プログラムを計画・実施し、滞りなくインターネット上の例会を執り行われるよう努める。また移動例会も同様とし、迅速な移動例会の準備・会員への告知に努める。

〇スマイル委員会
現在、当クラブはスマイルボックスへの拠出額が少ない状況にある。この資金が奉仕活動の原資であることを会員に再認識させ、スマイルボックスへの理解を深める。

〇IT委員会
幹事と共にホームページの管理・運営をし、常に新しい情報の掲載を目指す。また、会員のインターネット通信技術向上やデジタルデバイドの解消に努める。

奉仕プロジェクト委員会 委員長代理 大塚和光

文化勲章を辞退した画家、熊谷守一の言葉に「国を亡ぼすのは青年の失敗ではない。老人の跋扈だ。」があります。諸般の事情から平川委員長の代行を務めますが、老人の分をわきまえて心静かに皆様のお役に立ちたいと思います。よろしくお願いします。

○帰属組織                   ○委員
職業奉仕委員会               大塚 和光
社会奉仕委員会               田代 晴香
国際奉仕委員会               渡邊 貞雄
青少年奉仕委員会              塚原 吉隆

○活動方針
本年度の奉仕プロジェクト委員会は職業奉仕・社会奉仕・国際奉仕・青少年奉仕の四委員会で組織されます。それぞれ有意義な委員会活動を展開する為、全委員が一丸となり計画・実施してまいります。全ての事業活動を会長ターゲットであるクラブテーマ Inspire Yourselfに繋げ、その方針に則り目標達成に努めます。そして事業によっては近隣のクラブや地域の団体などと連携をし、地域に笑顔を届けられるよう工夫をします。

◎奉仕活動の活性化、積極的参加を促す。
奉仕活動に関わることでロータリー活動を実感し、会員としての意識も生まれます。
「奉仕するものは行動しなければならない」(決議23-34)の周知、徹底。

特に、当クラブの特性に鑑みれば会員各自の「職業奉仕」活動への理解を深め充実を図る事が肝要です。社会奉仕活動等についても、各会員の所在地に於ける個別の活動にも目を向け、クラブとしての支援の在り方を追求します。 ロータリークラブは単なる奉仕団体ではなく「奉仕するものの集まり」なのです。しかも、当クラブは無限の広がりを持てます。

◎スマイル増強。
スマイルはクラブで奉仕活動を行う原資となるものです。スマイルについて理解を深め、より充実した活動ができるよう、楽しみながらスマイル出来るよう工夫します。

〇以上の観点から実施計画・予算案等を立案し、実行します。

公共イメージ委員会 委員長 塚原吉隆

1. 活動方針
・Eクラブの認知度を上げるには、どのようにするかを全員で考え行動する。

2. 活動内容
・エンドポリオ又は独自の活動を実施し、認知度を上げる。
・会員全員のイベント等の参加を目標とし、年間 1~2 回の参加を呼び掛ける事。
・ホームページでの活動情報の管理・運営

【広報委員会】 リーダー 松嶋 乃梨子
・ロータリークラブの活動やその他、外部情報を会員に伝える。
・会報、会員に例会の情報を提供する。

【雑誌・記録委員会】リーダー 平川 陽一
・会員に対してロータリーの友やガバナー月信を読んでもらうための啓蒙に努める。
・ロータリーの友を読んでいるかアンケートを取り集計検討する。

会員増強委員会 委員長 石田裕樹

会員増強委員会では、下記4項目を軸に活動していきますが、クラブ発足以来、会員数が減少している現状をとらえ、会長、幹事はもとよりその他委員会との連携を深め親睦に重点を置いて会員維持により努めて参りたいと思っております。
会員各位、ご協力をよろしくお願い致します。

1、会員増強に関して
(1)会員維持・増強委員会、会員選考・職業分類委員会、ロータリー情報・研究委員会の各小委員会を設置し、会長、幹事、各委員長、のみならず会員各位が積極的に会員候補を勧誘できるように努める。
(2)新会員増員目標 2名
(3)新会員増員方法
・親睦委員会と連携し新会員候補とのイベント企画
・米山学友、ローターアクトクラブ卒業生の勧誘
・公共イメージ委員会と連携し各地域への宣伝活動

2、会員維持に関して
(1)Eクラブの特色を生かした参加方法の検討、立案
(2)地区研修セミナー、クラブ内奉仕活動への積極参加
(3)クラブ内コミニケーションの強化と支援

3、会員選考・職業分類に関して
(1)オブザーバー参加により会員候補の適正を図る
(2)クラブ定款及び細則に基づき選考・職業分類を行う

4、ロータリー情報・研修委員に関して
(1)地区研修セミナーへの参加と各会員への情報展開の支援
(2)ガバナー月信、ロータリーの友の購読、積極的展開
(3)SNSの利用と共有

ロータリー基金委員会 委員長 鳥山友紀

皆様こんにちは。
2018-19年度ロータリー基金委員会・委員長を務めさせて頂きます鳥山友紀と申します。
1年間どうぞ宜しくお願い致します。
今年度の活動方針ですが、まずは前年に引き続き、寄付ゼロををなくすことを柱としてまいりたいと思います。当クラブは様々な年代の方もおりますし、寄付が難しいという場合は、積極的な募金活動への参加をお願いしてまいります。
また、寄付を頂戴するだけでなく、その中に皆様のお気持ちを最大限に込めていただけるよう、財団や奨学会への理解を促すPRもしてまいります。
寄付というのは行動としては大変シンプルなものですが、その価値は無限大であります。1円1ドル1セント最後の最後まで皆さまから頂戴した貴重な財産の行く末に興味を持っていだだき、奉仕の理念への理解、会員としてのモチベーションアップにも繋げていければと思います。

例年同様目標金額の設定がありますのでご覧ください。

1、ロータリー財団へのご寄付
「きれいな水と衛生設備、病気から子どもたちを守るワクチン、発展途上地域の人々とほエンパワメント、すべての人びとの健康と希望がご寄付で可能となります」
この、シンプルなロータリー財団の活動への理解を会員一人一人へと深め、各々より奉仕のお心の伴ったご寄付を募れるよう尽力してまいります。

年次寄付目標 $200/1人
(地区目標に合わせております)

2、米山記念奨学会へのご寄付
会員それぞれが米山記念奨学会の目的に賛同し、米山記念奨学金への寄付を増進するとともに、 米山記念奨学会の情報を会員に提示してまいります。

目標金額 20,000 円/1人
(地区目標に合わせております)

3、ポリオ基金へのご寄付
すでによくご存知のことと思いますが、米貨60セントのワクチンで、一人の子供を、生涯身体の自由を奪うこの疾病から守ることができます。

目標金額(クラブ目標) $40/1人

上記目標を達成するため、

・会員への啓蒙活動
各種プログラムやセミナーに参加し、収集した情報を例会上で皆さまに共有してまいります。
・募金活動の実施
積極的な参加を呼びかけてまいります。

慣れない点も多くご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

卓話スケジュール

今後の卓話スケジュールになります。

第164回 例会 2018年7月25日〜2018年7月31日
卓話者 「国際ロータリー第2780地区 第三グループガバナー補佐 山口俊明 様」

第165回 例会 2018年8月1日〜2018年8月7日
地区委員卓話
卓話者 TBA

第166回 例会 2018年8月8日〜2018年8月14日
卓話者 「国際ロータリー第2780地区 ガバナー 脇 洋一郎 様」

第167回 例会 2018年8月15日〜2018年8月21日
卓話者 塚原吉隆 会員

第168回 例会 2018年8月22日〜2018年8月28日
卓話者 相澤一賀 会員

第169回 例会 2018年8月29日〜2018年9月4日
卓話者 ASABA ART SQUSRE 浅葉 和子 様

閉会

点鐘

過去の例会過去の例会のアーカイブ