icon_calendericon_facebookicon_gearicon_info!icon_keyholeicon_mailicon_personicon_smilelogo_rotary_2780

第243回例会 <愛知ロータリーEクラブ合同例会>2020年3月25日(水)0:00〜2020年3月31日(火)23:59 開催

<メイクアップフィー免除>
第240回例会(開催期間:3月4日0:00~3月10日23:59)から第243回例会(開催期間:3月25日0:00~3月31日23:59)

※期間中にクレジットカード決済にてメイクアップフィーをお支払いいただいた場合は、誠に申し訳ございませんが返金手続きが煩雑な為スマイルとさせていただきます。

開 会

点 鐘

ロータリーソング

会長の時間

愛知ロータリーEクラブ 2019-20年度 会長 尾野英二

新しい一週間が始まりました。今週もよろしくお願いします。

コロナウイルスの感染がとまりません。

今週の例会は初めての試みですがアーカス湘南クラブとの合同例会です。

内容として両クラブの会長あいさつが両方ともに掲載されていて卓話も同じにしてあります。

アーカス湘南クラブのみなさん、こんにちは合同例会の提案を快く承諾していただきありがとうございました。

現在、EクラブとEクラブ型クラブは国内に12クラブあり、13番目のEクラブ型クラブが2600地区(長野)の松本市に計画されていると聞きます。

愛知ロータリーEクラブとしては国内のEクラブがまとまって行動するということなど思っていませんが、地区の規模、人口、大都市圏という環境が似ているアーカス湘南クラブさんとはいろいろな共通点があり、お互いのクラブ運営のプラスになるのでは無いかと思い長く連携していきたいと思っています。

その第一回目として合同例会を企画しました。今回は愛知ロータリーEクラブより卓話を出させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

 

アーカス湘南ロータリークラブ 2019-20年度 会長 田代晴香

皆様こんにちは。本例会は愛知ロータリーEクラブとの合同例会です。

今年度が始まる前に愛知ロータリーEクラブさんから合同例会のご提案を頂いてからずっとこの日を楽しみにしておりました。今までグループや親クラブとの合同例会しか開催したことが無く、Eクラブ同士での合同例会開催を想像していなかったのでお声掛けしてくださった時は、そのアイディアに驚くと共に当クラブを選んで頂けたことを嬉しく思いました。

今年度からは「かながわ2780ロータリーEクラブ」から「アーカス湘南ロータリークラブ」へとクラブ名を変更いたしましたが、「E」の文字が外れても、当クラブは以前と変わらないEクラブ形態で活動をしております。現在、既存クラブは新型コロナウイルの影響で例会開催ができない状況にありますが、このような状況下でも合同例会を開催できるのはEクラブだからこそです!

今後も愛知ロータリーEクラブさんとの親交を深め、様々なアイディアを出し合いながら共に活動していきたいと思っております。

愛知ロータリーEクラブの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

幹事報告

2019-20年度 幹事 鳥山友紀

◆ロータリー国際大会中止のお知らせ◆

2020年6月に予定しておりました、ロータリー国際大会は新型コロナウィルスのリスクを鑑み、中止となりました。

登録済みの方はMy Rotaryよりキャンセルをすると払戻しのお手続きがスムーズにできるようです。

国際大会公式ウェブサイトより、「登録料の払戻し」をクリックしお進みください。

 

◆ポリオチャリティーコンサート延期のお知らせ◆

2020年4月5日(日)に予定しておりました地区ポリオチャリティーコンサートは、6月25日(木)の夜公演へと変更されました。詳細につきましては、後日お伝えいたします。

 

◆2020年地区研修・協議会のお知らせ◆
※日程変更あり※
日時 2020年4月19日(日) ⇒ 2020年5月17日(日)
登録 11:30〜
場所 東海大学湘南キャンパス2号館
※懇親会の開催はありません。

日程変更により出欠に変更がある場合はご連絡ください。

 

◆神奈川県ロータリアン親睦テニス大会のお知らせ◆

4月14日に予定しておりました神奈川県ロータリアン親睦テニス会は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止となりました。

 

◆ロータリウォーキング大会中止のお知らせ◆

先日お伝えしました通り、この度のロータリーウォークは残念ながら中止の決定となりました。

 

◆ロータリーレート◆
2020年3月 1 ドル=110円

委員会報告

出席委員会

◆出席報告◆

第239回例会 出席率100%
会員数7名 出席者7名 欠席者0名

第240回例会 出席率100%
会員数7名 出席者7名 欠席者0名

第241回例会 出席率100%
会員数7名 出席者7名 欠席者0名

第242回例会 出席率85.71%
会員数7名 出席者6名 欠席者1名

Make Up

第242回例会 ビジターコメント

先週はありませんでした。

Smile Box

第242回例会 スマイル報告

先週はありませんでした。

カレンダー

卓 話

愛知ロータリーEクラブ 林 佳代子様

「 能 - 無形文化財・ユネスコ世界無形遺産」

 

2019-2020年度、アーカス湘南ロータリークラブと愛知ロータリーEクラブの初合同例会の卓話を担当させて頂きます。
今回の題材は、一昨年他界いたしました私の父の職業「能楽師」の仕事の現場である「能」について、あれこれお話ししたいと思います。

 

 「能」は それぞれのパートを専門にした能楽師で演じられます。
謡と演技を担当する「立方(たちかた)」と、伴奏を担当する「囃子方(はやしかた)」に大きく分かれます。
立方には、シテ方・ワキ方・狂言方の三つの役、囃子方には、笛方・小鼓方・大鼓方・太鼓方の四つの役があり、それぞれにお流儀があります。
能楽師になるために、これらのすべてを習いお稽古しますが、プロとして舞台に立つ時は専門と決めた役のみ演じます。例えば、父は小鼓方ですので、特別な場合以外は小鼓の演奏しかしません。

 

演能のチラシやパンフレットに「観世流」「宝生流」というお流儀の表記を目にされたことがありませんか? 何流の演能か分かるように書かれることが多いのですが、表記される流儀は五つ、観世流・宝生流・金春流・金剛流・喜多流で能楽五流と言われます。
能楽五流とは、シテ方の流儀をさします。
江戸時代までは、シテ方が専属のワキ方、囃子方、狂言方をもち、公演を行っていたようです。明治維新までは、幕府、藩主の後援を受け各地に一座があったようですが、明治維新でこの仕組みは崩れ、衰退していくことになります。 現在まで継続しているのは、7つの役に24のお流儀です。

 

『シテ方』 上記 五流
シテ(主役)、ツレ(シテ・ワキ以外の役者)、地謡(じうたい/コーラス)、子方などを担当
シテの役柄は、演目によって異なりますが、
現実には存在しない霊、神、鬼、妖怪などを能面をかけて舞います。

 

『ワキ方』 高安流・福王流・下掛宝生流
シテの相手役(準主役)
ワキの役柄は、シテの相手、主に現実に生きている男性の役で、面をかけることはありません。

 

『狂言方』 大蔵流・和泉流
本狂言 日常の一コマを題材にした笑いの劇
間狂言(あいきょうげん) 能の演目の中で物語の説明などの役柄を担当

 

『囃子方』
笛(能管)、小鼓、大鼓、太鼓の4種類の楽器を担当。 演能では、それぞれ一人ずつで演奏します。
 それぞれの楽器は専門職でそれぞれに流儀があり、専門以外の楽器を演奏することはありません。
 笛方  一噌流・森田流・藤田流
 小鼓方 観世流・大倉流・幸流・幸清流
 大鼓方 葛野流・高安流・大倉流・石井流・観世流
 太鼓方 観世流・金春流

 

 能は能楽堂といわれる専用の劇場の中の専用の舞台で演じられ、鑑賞するのが一般的です。
室町時代末期から現在の舞台とほぼ変わらない企画の舞台が、神社や寺社、城内の屋外に常設され演じられるようになりました。
現存する屋外の能舞台で最古のものは京都、西本願寺の北能舞台(国宝)です。
その他、西本願寺南能舞台(重要文化財)、宮島の厳島神社にある海上の能舞台(重要文化財)、広島県福山市の沼名前(ぬなくま)神社能舞台(重要文化財)、平泉中尊寺鎮守の白山神社能舞台(重要文化財)、兵庫県篠山市の春日神社能舞台(重要文化財)、伊豆あさば旅館のお庭にある能舞台「あさば月桂殿」、金沢・深谷温泉元湯石屋の中庭にある能舞台など、現在も手入れされ能の公演が行われています。
明治時代に入り、屋外の舞台と見所(客席)、その間の空間をすっぽり建物で覆って能楽堂という劇場が出来上がりました。
神奈川県では、横浜能楽堂、川崎能楽堂、鎌倉能舞台、久良岐能舞台など、愛知県では、名古屋能楽堂、栄能楽堂、豊田市能楽堂、岡崎城二の丸能楽堂(屋外能楽堂)など、本格的な施設があります。
また、能楽師所有の見所(客席)の少ないお稽古用の舞台などもあります。
現在では、フリースペースに仮設の舞台を作り、薪能など催されることも多くなりました。

 

 能は、演劇・ミュージカル・オペラのようなものとよく言われます。確かに演劇と同じく台詞の掛け合いがあり、ミュージカルやオペラのように台詞の他に歌があり、オーケストラのように楽器の演奏があり、演目によっては小道具が使われます。しかし、大掛かりな装置や舞台セットはなく、能舞台と客席を隔てる幕もなく、役者(立方・囃子方)が同じシンプルな舞台上で演じます。最低限の衣装、小道具で、動きと舞い、謡、囃子で物語のすべてを表現する、そこから観客側が想像し、自分なりの解釈を加えて楽しむことができる独特の舞台芸術、それが『能』ではないかと思います。

 

機会がありましたらぜひ能楽堂に出かけて、無形文化財・世界無形遺産『能』をご覧になって下さいませ。

能楽堂に出かけ、外観、舞台など写真を撮影してくる予定でしたが、コロナ騒動で演能の中止、能楽堂の休館で最新の写真を掲載することができなくなりました。

 

能舞台・福井四郎兵衛(元気な頃の父)

 

名古屋能楽堂外観

今後の卓話スケジュール

第244回例会 2020年4月1日~2020年4月7日
卓話   「母子の健康月間」

第245回例会 2020年4月8日~2020年4月14日
卓話担当 原いづみ 会員

第246回例会 2020年4月15日~2020年4月21日
卓話担当 鳥山友紀 会員

第247回例会 2020年4月22日~2020年4月28日
卓話   「次年度クラブ方針発表」大塚和光会長エレクト

休会 2020年4月29日~2020年5月5日

休会 2020年5月6日~2020年5月16日

第248回例会 2020年5月13日~2020年5月19日
卓話   「青少年奉仕月間」

第249回例会 2020年5月20日~2020年5月26日
卓話   「地区協議会」 地区協議会出席者
※地区研修・協議会日程変更の為、卓話に変更がある可能性があります。

第250回例会 2020年5月27日~2020年6月2日
卓話者  TBA

第251回例会 2020年6月3日~2020年6月9日
卓話者  TBA

第252回例会 2020年6月10日~2020年6月16日
卓話者  TBA

第253回例会 2020年6月17日~2020年6月23日
卓話   「委員会活動報告」 各委員長

休会 2020年6月24日~2020年6月30日
システム移行期間

閉 会

点 鐘

過去の例会過去の例会のアーカイブ