icon_calendericon_facebookicon_gearicon_info!icon_keyholeicon_mailicon_personicon_smilelogo_rotary_2780

第315回例会2021年10月6日(水)0:00〜2021年10月12日(火)23:59 開催

開 会

点 鐘

国 歌

ロータリーソング

四つのテスト

会長の時間

2021-22年度会長 田代 晴香

皆様ごきげんよう。

 

10月5日、ノーベル物理学賞の受賞者が発表され、気象物理学者の真鍋淑郎氏が受賞されましたね。真鍋氏は「気候モデルの父」と呼ばれる地球温暖化の予測に関する先駆者であり、1967年に大気中の二酸化炭素が増えると地表の温度が上昇するということをコンピューターを使い世界で初めて数値で示したそうです。今回の受賞のニュースで「地球物理学」や「気象・気候物理学」という分野を初めて耳にしたのですが、考えてみると様々な場面で目にしていた気候予測データは物理法則で導き出した予測値によって構成されているのだと思うと身近な学問なのかもしれません。しかも、その基礎を作った方が日本人の真鍋氏であったことに大変驚きました。このノーベル物理学賞を気候や気象に関する分野で受賞することは大変珍しいことと報道されておりましたが、それだけ「地球温暖化」や「気象変動」に対しての研究の重要性、そして、一般的な関心や理解が高まっていることがうかがえるのではないでしょうか。

 

また、この地球温暖化と二酸化炭素についてのニュースは10月5日の私の中のホットトピックスでもあります。その理由は、10月5日8:30よりライブ配信された「2021 国際ロータリー会長会議、慶州、韓国」のテーマの1つでもあったからです。
このRI会長会議では「疾病予防と治療」、「環境」をテーマに韓国、日本の発表があります。この発表の中で特に興味深いものが「第2820地区ロータリー地球環境保全プロジェクト」の発表の中にある天野正博氏(下館RC名誉会員)の地球環境問題についてで、とても分かりやすく、イメージがしやすいもので凄い!と感動していたからこそ、ノーベル賞のニュースで「IPCC」という名前や「地球温暖化の予測値」を見ても「あぁ、今日ロータリーのセッションで見たな」とちょっと知ったかぶりしておりました。この天野氏の発表では地球温暖化の原因はもちろん二酸化炭素であるとお話されるのですが、地球温暖化の要因に「貧困」も関係するということも言及され驚きました。そして、現在の排出された二酸化炭素の温室効果は100年間持続するからこそ、今の我々の行動が2050年以降に影響するというデータが非常に分かりやすく、ようやく私自身、地球温暖化に対する危機感を実感しました。

 

「2021 国際ロータリー会長会議、慶州、韓国」のYouTubeをご紹介いたしますので、皆様ぜひご覧ください。

 

<2021 国際ロータリー会長会議、慶州、韓国>

 

<天野正博氏(下館RC名誉会員)地球環境問題と海岸清掃>

幹事報告

2021-22年度幹事 大塚 和光

◆ロータリー研究会第50回記念講演会◆

 

◆ガバナー月信10月号◆
下記よりご覧ください。
<月信2021年10月号>
(※今年度印刷物での配布は行いません。必要な方はダウンロードして印刷ないし保存してください。)

 

◆藤沢西ロータリークラブ主催講演会の案内◆

 

◆相模原ローターアクトクラブ例会案内◆

 

◆クラブフューチャービジョンセミナー延期日確定のお知らせ◆
詳細は以下をクリックしご覧ください。

<クラブフューチャービジョンセミナー開催のご案内>

 

◆ロータリーレート◆
10月 1ドル=112円

 

委員会報告

出席委員会

◆出席報告◆
第313回例会 出席率 100%
 会員数3名 出席者2名 メークアップ補填1名

 

第314回例会 出席率 100%
 会員数3名 出席者3名 欠席者0名

Make Up

第314回例会のビジターコメント

前回はありませんでした。

Smile Box

第314回例会のスマイル報告

前回はありませんでした。

移動例会のスマイル報告

第2780地区ガバナー 田島 透 様
第2780地区第3グループガバナー補佐 椋梨 兼彰 様


本日はアーカス湘南ロータリークラブガバナー公式訪問に伺いました。
よろしくお願致します。

 

原 いづみ 会員


田島ガバナー、椋梨ガバナー補佐ようこそアーカス湘南ロータリークラブへ。
本日はよろしくお願いいたします。

 

大塚 和光 会員


焚く程は風が持て来る落葉かな 良寛

 

田代 晴香 会員


田島ガバナー、椋梨ガバナー補佐本日はようこそお越し下さいました。
人数が少ないですが、よろしくお願い致します。

 

カレンダー

卓 話

1.今月のRI会長メッセージ紹介/Presidential message

シェカール・メータ

2021-22年度会長

2021年10月

 

本ロータリー年度も、はや四半期が過ぎました。ロータリーが成長し、より多くのことを達成できるように、皆さま励んでおられることと確信しています。そして、「みんなが一人を入会させよう」のイニシアチブのために、どなたか一人ロータリーにもう紹介されていることと思います。

ロータリーに入会したばかりの頃を思いだすことはありますか。私はしょっちゅうです。というのも、奉仕の力を発見したあの最初の頃こそ、今日の私を形作ってくれたからです。ロータリークラブに入会したとき、所属クラブはインドの農村に重点を置いていました。こういった村々ではトイレもなく、人が水浴びに使う池の水を飲み水に使い、木の下に子どもたちを集めて教室を開いていたのです。最寄りの診療所が数キロ離れたところにあることもしばしばで、たいした治療も受けられません。しかし、ロータリークラブが行った奉仕プロジェクトのおかげで、村にはトイレが設置され、安全な飲料水が飲めるようになり、小さな子どもたちが学べるようになり、人びとは近くのヘルスケアセンターに通えるようになりました。

ロータリーが私の心に火をつけたおかげで、私は自分の身の回りだけでなく、人類全体に目を向けるようになりました。奉仕活動が日常生活の一部となり、 「奉仕は地球で暮らすための家賃である」という、今日も私の信条となっている思想にたどりつきました。

ご自分やクラブの心をふたたび燃やしたいとお考えなら、地域社会の経済発展月間である10月はまさにそのチャンスです。職業訓練や資金援助、経済的独立支援などのプロジェクトで貧困地域の人びとの暮らしをよくするために尽力すれば、地域社会の経済発展を助け、維持させることになるのです。

彼らはそういった支援を切実に必要としています。国連によると、全世界の人口9%の人びとが(これは7億人にあたり、その大半がサハラ砂漠以南のアフリカです)1日1.90ドル未満で暮らしているといいます。地域社会の大きな発展と起業家を支援することで、その地域やほかの地域の人びとの暮らしをよくすることができます。

また、地元の学校やコミュニティカレッジで職業訓練を実施したり、金融機関と提携して融資が受けやすくしたり、起業家支援を行い実業界に橋渡しをしている非営利団体と協力したりすることで、クラブの地元でも地域の経済発展を促進することができます。

もちろん、盤石な地域社会というのはしっかりした公衆衛生がなければ築きあげることはできません。世界ポリオデーである10月24日には、ポリオ根絶に向けたロータリーの偉業をともに喜びましょう。同時に、まだ根絶が実現したわけではないことも忘れてはなりません。あらゆる子どもにポリオワクチンが行きわたるようにするためには、資金集めや意識向上のために皆さまの協力がまだ必要です。どうか、この大事な日のためにクラブを動かし、endpolio.org/world-polio-dayでの募金を呼びかけてください。

これまでの人生で、奉仕活動に私は生きがいを見つけてきました。皆さまの多くがきっと同じだと思います。今月は、私とともに地球のよき間借り人として、ほかの人びとやその地域社会をよりよくしようではありませんか。力を合わせれば、みんなの人生を豊かにするために奉仕することができるのです。

2. 米山奨学生からのメッセージ

Summer vacation is about to end and the new semester is to start…

 

     The summer vacation is about to end. In the last 20 days, I have been busy studying for my research, reviewing research papers and journal articles related to my field of research, and I have outlined very useful materials besides extending my knowledge around the theme of my research. Furthermore, I found that there is a modern book with many volumes out of which two of its volumes are very related to my research. I believe reading them will further help me learn new approaches towards a better conclusion and result about my research objectives. The second volume of the book was available in our university library however, the others are not available. From now on, I would like to ask my adviser professor if a budget is available for purchasing these books.

 

     Since the registration for the new semester is started, I am planning to take as many credits as possible this semester. According to my supervisor’s advice, I better finish the minimum requirements for credits, so that in the last semester, I fully focus on my research works to publish papers, present research works, and my graduation thesis.

 

     In the coming semester, I have a lot of plans that the important ones could be executing my survey questionnaire from the proposed audience and then writing part of my research thesis. More importantly, I might attend a conference in December to present my research works. About the Japanese language classes, even though I wanted to participate, however, it seems impossible because it takes a lot of time which avoids the normal progress of my master’s studies and research works. Despite that, I would try to take at least two credits of Japanese language courses to stay on track with learning the Japanese language.

 

Thank you very much for your time.

Somaya

閉 会

点 鐘

過去の例会過去の例会のアーカイブ